結論からいうと
ならないだろう。
AIの台頭により
これからもっと便利な時代になっていくことは間違いない。
学習管理や質問対応なんて
AIがやってくれる時代になるのかもしれない。
がしかし!だ。
そこに人はいない。
学習塾は人だ。
今でも映像授業やパソコンを使ったAI学習なんて塾も沢山ある。
しかしどうだろうか?
全てがそこに置き換わっていく流れではない。
なんなら出始めたらころをピークとしたら衰退してるんじゃないの?
とすら感じる。
どこまでいっても塾は人なのである。
答えだけでの判断ではなく
どういった間違え方なのか
複合的な要素はないか
大切な我が子の目を見て
誰がどんな言葉をかけるのか。
ここに全てが集約される。
僕もchatGPTなんかを使う。
便利だから。
だけどあくまで使う!
そこに任せるのではなく
使って僕の言葉で届ける。
ホームページはこちらから↓↓↓